こんにちは、ふらっぺです。
今回は、東京・等々力にある toe coffee(トーコーヒー)へ行ってきました。

外観
住宅街の交差点の一角にあるお店です。
ひっそりとしているのであまり目立ちません。

上階は住居マンションのようです。



庭?外構にも植物が多く、ナチュラルな印象です。

内装
店内に入るとすぐに右手側にコーヒーやチャイ、クッキーなどの物販コーナーがあります。
ウサギなどのクッキーもあります。

入口手前側はベンチになっています。

1つのテーブルで2人くらい座れるくらいのスペースです。

入店するとすぐショーケースがあります。
パウンドケーキなど焼き菓子が中心です。



レジ横でハンドドリップしてくれます。


エスプレッソマシンの横には黒豚のような焙煎機もあります。


店内はこじんまりとしていて、席数も10席ほどです。
常連さんが多いようで、コーヒー豆を購入する方もいました。




メニュー
焼き菓子類は結構そろっています。
行ったときは夕方近くでしたが、たくさんありました。


この日はクリスマスだったので、クリスマスメニュー?がありました。
ガトーショコラは店名にちなんで「ガtoeショコラ」になっています。

ホットサンドやホットドッグメニューもあります。
メニューにはありませんが、デカフェがあるか聞いてみたところ、「できます」とのことだったので頼んでみました。

スイーツ
今回はクリスマス限定??
ミルクレープとガトーショコラにしました。

ミルクレープはクレープ生地の中にバニラビーンズが入っていて、美味しいです。
あまりこじんまりとしたカフェでミルクレープってメニューにないのでうれしいですね。

味は甘すぎない生クリームとクレープの味わいが美味しかったです。

ガトーショコラは、濃厚で口の中で溶けていく食感です。
ココアパウダーは甘くないので、チョコの甘さと相まって美味しいです。
食べ応えがあるので満足感があります。

コーヒー
今回は、夫はエチオピアをオーダー。
とってもフルーティーな味わいで、酸っぱくなくておいしかったです。

こちらはロングブラックのデカフェ。
味は美味しいです。
本当にデカフェなのかな?というくらいしっかりした味がしました。

設備&食器&その他

物販コーナー。

コンセントがあります。
カウンターのところと、ベンチにもありました。
ただ、wifiはなし。

お水はセルフサービスです。
食器


お皿はLOVERAMICS。
べた塗りではない、釉薬がかったようなニュアンスのあるピンクのお皿です。


こちらはMOHEIM(モヘイム)
とってもシンプルなデザインのシリーズが多いMOHEIM。
日本のブランドです。
私は家でこちらのゴミ箱を使用していますが、シンプルなデザインでとっても使いやすいのでオススメです。
トイレ

トイレはキレイです。
★★★★★ 星5

洗面所はドライフラワーで女子っぽい印象。


駐車場
一番近い駐車場はこちら。

しかし4台のみで安いためか人気なのでご注意ください。
こちらは角地で駐車しやすかったです。

逆光になってしまいしたが・・

奥が月極で、手前がコインパーキングになっています。
店舗情報


